当WEBにてご紹介しきれなかった、他社の書籍やカラー印刷パネルシアター、またパネルボードやイーゼルといったステージ関連商品など、小社が販売しているパネルシアター商品を記載した直販用総合カタログ「パネルシアターのごあんない」が下記よりご覧いただけます。
vol.21 2023年版 書類形式 : PDF |
本サイトの表示価格は税込(10%)価格です。
将来重版等により、予告なしに価格の変更を行なう場合があります。
“パネルシアター”とは? 毛ばだった付着力のよいパネル布をはった舞台に、専用のPペーパーで作った絵人形をつけたりはがしたりして演じるお話や歌遊び、手遊び、マジックなどのことをいいます。1973年、古宇田亮順先生によって創案されました。作る楽しみ・演じる楽しみ・観る楽しみの三つが備わった、子どもも大人も一緒になって楽しめるアットホームな小劇場です。今や保育園や幼稚園の幼児教育の現場においてなくてはならない存在となりました。また小学校、障害者施設、老人ホームなどでもパネルシアターの輪は広がっており、最近では海外でも注目されています。 |
2024年11月22日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2024年11月18日 ●渡辺繁治先生の「おばけの国もクリスマス」が、大東出版社よりカラープリントパネルシアターとして11月25日に発売されます。 ●松家まきこ先生の「ピーナッツおじさんのたのしいさかなつり」が、大東出版社よりカラープリントパネルシアターとして11月25日に発売されます。 |
2024年10月1日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2024年9月25日 ●藤田佳子先生の「ク・ク・クレープ」が、大東出版社よりカラープリントパネルシアターとして発売されました。 |
2024年9月11日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2024年9月3日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2024年8月27日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2024年8月26日 ●酒井基宏先生の「ゆうやけこやけ〜戦争と平和のうた〜」(季節の行事シリーズ8月)が、大東出版社よりカラープリントパネルシアターとして発売されました。 |
2024年8月7日 ●松家まきこ・渡辺繁治先生の「カッパはおさらがだいじです」が、大東出版社よりカラープリントパネルシアターとして発売されました。 ●8月13日(火)〜16日(金)を夏期休業とさせていただきます。8月9日(金)以降のご注文分は8月19日(月)からの発送となりますので、あらかじめご了承ください。 |
2024年6月18日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2024年5月24日 ●橋司先生の「おふろにだあれ?」が、大東出版社よりカラープリントパネルシアターとして5月29日に発売されます。 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2024年5月13日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2024年4月30日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2024年4月24日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2024年4月15日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2024年3月19日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2024年3月6日 ●松家まきこ先生の「あいうえおほほ」が、大東出版社よりカラープリントパネルシアターとして3月15日に発売されます。 |
2024年3月1日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2023年12月25日 ●商品化リクエストの声が多かった渡辺繁治先生の「バナナくんたいそう」が、大東出版社よりカラープリントパネルシアターとして2024年1月10日に発売されます。 ●12月29日(金)〜1月4日(木)を冬季休業とさせていただきます。12月28日以降のご注文分は1月5日(金)からの発送となりますので、あらかじめご了承ください。 |
2023年12月5日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2023年11月14日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2023年10月1日 ●皆さまから好評をいただいておりますカラープリントパネルシアターですが、昨今の度重なる原材料価格の高騰のため、やむなく2023年10月1日より価格の改定をさせていただきました。個別の価格につきましては「カラープリントパネルシアター」のページをご覧ください。皆さまにはたいへんご迷惑をおかけいたしますがご了承賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 ●大東出版社のパネルシアター直販用カタログパネルシアターのごあんないが新しくなりました。左のメニューからPDFを閲覧・ダウンロードいただけます。※FirefoxではPDFが汚く表示されることがあります。その場合は一旦ダウンロードしていただいてあらためてacrobat等のPDFビューワーでご覧いただくか、またはブラウザをEdge・Chrome・Safari等に替えてご覧ください。 今回は諸般の事情により印刷版を作りませんのであらかじめご了承ください。 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2023年6月8日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2023年5月18日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2023年5月17日 ● 「講習会情報」を更新しました。 |
2023年4月21日 ●渡辺繁治先生のカラープリントパネルシアター「ブタくん街道を行く」が大東出版社より発売されました。 |
2023年4月7日 ● 大東出版社YouTubeチャンネルで、酒井基宏先生によるこいのぼり〜こどもの日ときんたろうのお話〜の実演動画を公開しました。 |
2023年3月23日 ● 大東出版社YouTubeチャンネルで、酒井基宏先生によるアマビエ〜病気から守ってくれる妖怪のお話〜の実演動画を公開しました。 |
2023年3月22日 ●これまで電話・Faxでのご注文で、16,500円(税込)以上お買い上げの際は、送料は無料としておりましたが、4月1日より、送料は実費をご請求させていただくことになりました。たくさんお買い上げいただく方にはたいへん申し訳ありませんが、物流費高騰につき、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 |
2023年2月14日 ● 大東出版社YouTubeチャンネルで、酒井基宏先生によるいとまきの実演動画を公開しました。 |
2023年2月1日 ●橋司・小百合先生のカラープリントパネルシアター「世界のおともだち」が大東出版社より発売されました。 |
2023年1月25日 ● 大東出版社YouTubeチャンネルで、酒井基宏先生によるうれしいひなまつりの実演動画を公開しました。 |
2023年1月13日 ● 「講習会情報」を更新しました。 2月18日(土) パネルシアター実践者研究交流会 |
2023年1月12日 ● 大東出版社YouTubeチャンネルで、酒井基宏先生によるオニはどこいった?〜せつぶんとまめまきのお話〜の実演動画を公開しました。 |
2023年1月12日 ● 「講習会情報」を更新しました。 1月22日(日) パネルシアター実演者養成研修会公開講座 |
2022年12月16日 ●好評をいただいている匠のパネルボード及び匠の中パネルボードについて、材料費・物流費高騰により、たいへん申し訳ありませんが、2023年1月1日出荷分より、下記の通り価格を改定させていただきます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。なお12月26日のご注文分まで現価格といたしますので、ご購入を検討されておられる方は早めにお申込みください。 匠のパネルボード(白) 80×110cm・2つ折 8,580円(税込) → 9,680円(本体8,800円) 匠のパネルボード(黒) 80×110cm・2つ折 9,680円(税込) → 10,780円(本体9,800円) 匠のパネルボード白黒セット 80×110cm・2つ折 17,160円(税込) → 19,250円(本体17,500円) 匠の中パネルボード(白) 55×80cm・2つ折 3,850円(税込) → 4,400円(本体4,000円) 匠の中パネルボード(黒) 55×80cm・2つ折 4,400円(税込) → 4,950円(本体4,500円) 匠の中パネルボード白黒セット 55×80cm・2つ折 7,700円(税込) → 8,800円(本体8,000円) |
2022年11月15日 ●藤田佳子先生のカラープリントパネルシアター「くるくるジュース屋さん」が大東出版社より発売されました。 ●「講習会情報」を更新しました。 12月4日(日) 第13回 パネルシアター 学生交流会 |
2022年9月14日 ● 「パネルシアターおしゃべり講座〜疑問・質問おこたえします〜vol.1」に続き、vol.2を9月16日(金)20:00から、YouTubeでLIVE配信します。現在発売中の『2020年オンライン☆パネルシアター作品集』について、パネルシアター教育研究会代表の藤田佳子先生とその他講師の先生(未定)が疑問・質問にLIVEでおこたえします!疑問・質問はもちろん、この際せっかくなので聞いてみたいあんなことこんなことがありましたら、メール(paneltheater.edu@gmail.com)またはチャット欄にお寄せください。おしゃべり講座ですので、かしこまらずに気軽にどうぞ! →オンライン・パネルシアター教育研究会のYouTubeチャンネルへ |
2022年8月25日 ● 8月19日にLIVE配信された、パネルシアター教育研究会の「パネルシアターおしゃべり講座〜疑問・質問おこたえします〜vol.1」の動画が、YouTubeにアップされました。 →オンライン・パネルシアター教育研究会のYouTubeチャンネルへ |
2022年8月25日 ● 「講習会情報」を更新しました。 9月4日(日) 秋だ!祭だ!パネルシアター大集合!! 2022 11月6日(日) 第21回 TEP パネルシアター研修会 12月4日(日) 第13回 パネルシアター 学生交流会 |
2022年7月28日 ●《大東出版社パネルシアターネットショップ》限定のパネルシアター夏の応援キャンペーンとして、「匠のパネルボード」全種類を10%OFFの価格にて販売しています。使えば違いがわかる匠の逸品をこの機会にぜひどうぞ!(キャンペーン期間は8月31日まで)→大東出版社パネルシアターネットショップへ |
2022年7月25日 ●今夏もまた新型コロナの影響で「パネルシアター夏期1日制作研修会」は中止となり、また日程等の都合でオンライン制作研修会も開催できない状況です。それでは今年からパネルシアターを始められた皆さんが気の毒だ、ということで2020年に行われ好評を博したパネルシアター教育研究会主催のオンライン☆パネルシアター研修会の課題作品下絵集(+脚本・カラー見本・A4サイズPペーパー)を販売することとなりました。2022年8月1日より限定70セットです。また、2022年8月1日〜9月30日まで、「2020年オンライン☆パネルシアター研修会」のアーカイブ動画を限定公開し、さらに期間中に質問に答えるLIVE配信を2度行います。下絵とPペーパーで絵人形を作り、アーカイブ動画でノウハウを学び、分らないところは各講師に質問して、ぜひご自身による実りある講習会を完成させてください! |
2022年7月1日 ●Pペーパー及びパネル布について、製造メーカーからの仕入れ価格が材料費・物流費高騰によって値上がりしたため、たいへん申し訳ありませんが、2022年7月1日ご注文分より、下記の通り価格を改定させていただきました。大幅な値上げで大変心苦しく存じますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 白Pペーパー(S) 10枚組 880円(税込) → 1,100円(本体1,000円) 白Pペーパー(L) 10枚組 1,100円(税込) → 1,320円(本体1,200円) 白Pペーパー(A4)20枚組 1,500円(税込) → 1,700円(本体1,545円) 白Pペーパー四切(標準厚)10枚組 1,980円(税込) → 2,420円(本体2,200円) 白Pペーパー四切(特厚) 10枚組 2,200円(税込) → 2,640円(本体2,400円) パネル布(SS) 100×60cm 715円(税込) → 825円(本体750円) パネル布(S) 100×100cm 990円(税込) → 1,100円(本体1,000円) パネル布(M) 100×120cm 1,100円(税込) → 1,320円(本体1,200円) パネル布(W) 100×200cm 1,980円(税込) → 2,200円(本体2,000円) 黒パネル布(S) 100×120cm 1,650円(税込) → 1,870円(本体1,700円) 黒パネル布(W) 100×200cm 2,750円(税込) → 2,970円(本体2,700円) |
2022年5月17日 ●第10回 全国パネルシアター愛好者発表会の開催が決定しました。2019年の4月以来となる3年ぶりの待ちに待った開催です。しかも有観客の会場でのリアルな開催となりました! 久しぶりの“生”パネルシアターをぜひ目の前でご堪能ください。もちろん「まだちょっと心配」な方、あるいは遠隔地在住の方はオンライン(ZOOM)でもご参加いただけます。これまでコロナの蔓延で発表の機会を奪われ、我慢の日々を重ねてきた全国のパネルシアター愛好者の皆さんたち・・・。当日は情熱沸騰寸前の熱演をご期待ください! 詳細はこちらから→講習会情報 |
2022年3月11日 ●大東出版社のパネルシアター直販用カタログパネルシアターのごあんないが新しくなりました。左のメニューからPDFを閲覧・ダウンロードいただけます。※FirefoxではPDFが汚く表示されることがあります。その場合は一旦ダウンロードしていただいてあらためてacrobat等のPDFビューワーでご覧いただくか、またはブラウザをEdge・Chrome・Safari等に替えてご覧ください。 今回は諸般の事情により印刷版を作りませんのであらかじめご了承ください。 |
2022年1月24日 ●パネルシアター教育研究会による第2回 オンライン★パネルシアター研修会が1月30日13:00からYouTube LIVEにて開催されます。 |
2022年1月21日 ●酒井基宏先生のカラープリントパネルシアター「子どもたちとSDGsでなにつくろ?〜みんなとできること〜」が大東出版社より発売されました。 |
2021年12月7日 ●松家まきこ先生のカラープリントパネルシアター「サンタさんのおてつだい」が大東出版社より発売されました。 |
2021年11月24日 ● 「講習会情報」を更新しました。 12月5日 第12回 パネルシアター 学生交流会(オンライン ZOOM) |
2021年9月30日 ●パネル布について、製造メーカーからの仕入れ価格が材料費・物流費高騰によって値上がりしたため、たいへん申し訳ありませんが、価格を下記の通り改定させていただきました。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 パネル布(SS) 660円(税込) → 715円(本体650円) パネル布(S) 880円(税込) → 990円(本体900円) パネル布(M) 1,047円(税込) → 1,100円(本体1,000円) パネル布(W) 1,760円(税込) → 1,980円(本体1,800円) 黒パネル布(S) 価格据置 黒パネル布(W) 価格据置 |
2021年8月25日 ●カタログ記載の下記のアイ企画製商品の価格が9月1日より変更となります。購入をご検討中の方は8月中にご注文ください。 カタログ p.10 パネルボード(白) 9,075円 → 9,350円 パネルボード(黒) 10,285円 → 10,450円 パネルボード2枚組セット 18,150円 → 18,700円 ミニボード 3,630円 → 3,960円 ミニボード用スタンド 4,235円 → 4,620円 カタログ p.11 パネルシアター用イーゼル 19,360円 → 20,900円 LEDブラックライト 24,200円 → 25,300円 ステージバッグ 9,075円 → 9,350円 専用たれ幕 5,445円 → 5,610円 アイ企画製ステージセット セット価格 33,880円 → 37,400円 匠のパネルボード組み合わせ例 セット価格 36,520円 → 38,060円 |
2021年7月12日 ●酒井基宏先生のカラープリントパネルシアター「アマビエ〜病気から守ってくれる妖怪のお話〜」が大東出版社より発売されました。 昨年の新型コロナウィルスの感染拡大が懸念される中、一人でもたくさんの子どもたちに明るくなってほしいとの願いのもと、期間限定ながら脚本と下絵のデータを無償でダウンロード配布して好評をいただきました。昨今ワクチン接種が進んでいるとはいえ、なかなかスッキリしない日常が続く中、いよいよカラーの商品として再登場! パネルシアターで楽しく笑って新型コロナをふっとばそう! ●パネル布に新サイズの新商品 パネル布(SS)が加わりました! Mサイズの半分の大きさ(60×100cm)で、ハーフサイズのパネルボードを作るのに最適です。送料も単品であればクリックポスト(198円)でお送りできます。ぜひご利用ください! |
2021年6月1日 ●酒井基宏先生のカラープリントパネルシアター「たなばたさま」が大東出版社より6月8日に発売されます。 |
2021年3月19日 ●渡辺繁治先生(DANパネ団)のカラープリントパネルシアター「吉四六さんおもしろばなし だんごコブ」が大東出版社より発売されました。 |
2021年1月19日 ●酒井基宏先生のカラープリントパネルシアター「オニはどこいった?〜せつぶんとまめまきのお話〜」が大東出版社より発売されました。 |
2020年12月24日 ●12月29日(火)より 1月4日(月)まで年末年始のため休業いたします。恐れ入りますが、年内の発送は一部の商品を除き12月25日17:00までのご注文分(ネットショップではお支払いが完了済のもの)に対応させていただき、それ以降のご注文分は1月5日(火)から順次発送となります。お客様にはご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。 ●好評を博しておりました酒井基弘先生のパネルシアター作品『アマビエ〜病気から守ってくれる妖怪のお話〜』の脚本・下絵のフリーダウンロードが12月25日をもって終了いたします。 |
2020年11月30日 ●浅野としゆき・きたがわめぐみ先生のカラープリントパネルシアター「バスまってる」が大東出版社より発売されました。 |
2020年10月15日 ● 11月15日の2020年 オンライン☆パネルシアター研修会 〜あつまれ! パネルシアター大好きな人!〜の チケット販売を開始しました。ご購入は大東出版社パネルシアターネットショップでどうぞ! |
2020年9月15日 ● 「講習会情報」を更新しました。 11月15日 2020年 オンライン☆パネルシアター研修会 〜あつまれ! パネルシアター大好きな人!〜 |
2020年9月1日 ● 「講習会情報」を更新しました。 9月13日 秋だ!祭だ!パネルシアター大集合!!2020 |
2020年8月25日 ●「カラープリントパネルシアター」の 根岸衣美子先生の「みんなでチャレンジ!! Alphabet」 について、著者による実演動画にリンクできるようになりました。 |
2020年8月6日 ●新型コロナウィルスの感染拡大防止より、全国的に子ども向けのイベントが縮小されています。子どもたちの不安な気持ちが少しでも、現場の先生を通して明るくなってくれれば・・・そんな思いで新たなパネルシアター作品 『アマビエ〜病気から守ってくれる妖怪のお話〜』が、酒井基宏先生によって作られました。SNSを中心に話題となった妖怪アマビエは、豊作と疫病を予言するだけでなく、疫病から身を守る方法も教えてくれる妖怪と言われています。そんな伝承をもとにしたお話に、みんなで遊べる似顔絵ゲームをプラスして、だれでも楽しめるパネルシアターになりました! そしてまた再び新型コロナウィルスの感染拡大が懸念される昨今、一人でもたくさんの子どもたちに明るくなってほしいとの願いのもと、脚本と下絵のデータが無償でダウンロードいただけることとなりました。期間限定につき、どうぞこの機会をご利用いただいて、ぜひこの楽しい作品を演じてください。 楽しく笑って新型コロナなんかふっとばそう! フリー・ダウンロード パネルシアター アマビエ 脚本&下絵 *カラーのデータはありませんので、実演動画を参考に、お好きな色を塗ってください。 (YouTube) 〔ダウンロード期間〕本日〜2020年12月25日。期間内は自由に何度でもダウンロードいただけます。期間以後もダウンロードいただいたデータはプリント等自由にご利用ください。ただし著作権は放棄しませんので、常識の範囲内でのご利用をお願いします。また販売や無断での二次配布を禁止します。 |
2020年7月28日 ●高橋司先生の「ことばの響き・リズムに出合うパネルシアター」が大東出版社より発売されました。 ●「カラープリントパネルシアター」の 酒井基宏先生の「いとまき」「3びきのこぶた」 見米豊先生の「てるてるちゃん大へんし〜ん!」 の作品について、著者による実演動画にリンクできるようになりました。 |
2020年5月28日 ●「カラープリントパネルシアター」の 高橋司先生の「わすれんぼパパ」 松家まきこ先生の「バーベキュー」 「もしもどんぐりのぼうしがね」 「そっくりさん」 「歯ブラシ3兄弟」 「大きくなぁれ びよ〜〜ん」 「くーるくる」 の7作品について、著者による実演動画にリンクできるようになりました。 |
2020年4月27日 ●新型コロナウィルスの感染拡大、及び「緊急事態宣言」に伴い、ゴールデンウィーク期間の4月29日(水)から5月6日(水)まで休業させていただきます。みなさまにはご迷惑をおかけいたしますが何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。 |
2020年3月26日 ●4月25日開催予定のパネルシアター5人会が、新型コロナウィルスの影響により中止となりました。 |
2020年1月24日 ●根岸衣美子先生のカラープリントパネルシアター「みんなでチャレンジ!! Alphabet」が大東出版社より発売されました。 |
2020年1月14日 ●高橋司先生のカラープリントパネルシアター「わすれんぼパパ」が大東出版社より発売されました。 |
2019年12月5日 ●酒井基宏先生のカラープリントパネルシアター「サンタさんの1日とクリスマスのうた」が大東出版社より発売されました。 |
2019年10月21日 ●ご好評をいただいていおります「ハロハロハロウィンのおばけにへんしんだ!」ですが、直近のロットで「絵人形の作り方」の封入漏れがございまいした。ご迷惑をおかけしてたいへん申し訳ございません。時期的にお急ぎと思いますので、以下にPDFデータを公開させていただきます。また印刷物を郵送いたしますので、ご面倒ですがメール・電話等でお申し出くださいますようお願いいたします。 ハロハロハロウィンのおばけにへんしんだ!_絵人形の作り方.pdf |
2019年10月18日 ●松家まきこ先生のカラープリントパネルシアター「こぶたちゃん ばあ!」が大東出版社より発売されました。 ●藤田佳子先生のカラープリントパネルシアター「落ち葉でドロン!」が大東出版社より発売されました。 |
2019年10月1日 ●サイト上の表記価格を10%の税込価格に改めました。またそれにともない、ダウンロード版のカタログ「パネルシアターのごあんない」と「FAX注文用紙」の価格も10%の税込価格に改めました。 |
2019年7月30日 ●「カラープリントパネルシアター」の 渡辺繁治先生の「カメ子とレオンの物語 カピバラの恋」 とくしげよしこ先生の「みんなもいっしょに まねっこたいそう」 の2作品について、著者による実演動画にリンクできるようになりました。 |
2019年6月28日 ●「講習会情報」を新設いたしました。左バナーよりアクセスしてください。 |
このサイト内、またはカタログ掲載の商品のほとんどは、小社にて直接お渡しができます。お急ぎの方、近くにおいでの方はぜひ気軽にお立ち寄りください。社内在庫を切らしている場合はお渡しできませんので、あらかじめお電話にてご希望の商品の在庫をご確認されることをおすすめいたします。通常平日9時〜17時までの営業ですが、もっと遅い時間にしかこられないという方は、対応できる場合がございますので、気軽にご相談ください。まずは気軽にお電話を!地図 |
あなたのパネルシアターのオリジナル作品をPペーパーにプリントしてみませんか? カラープリントパネルシアターのようなカラー作品に仕上げることも、下絵(線画)のみのモノクロ作品に仕上げることも可能です。1セットからでも承ります。お値段のことなど、まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせ inquiry2.dtpb@daitopb.co.jp |
パネルシアターの指導から講演会まで、感動の実演にふれてみませんか? 大東出版社までお問い合わせください。また、制作講習会の際にはご予算に応じた教材(材料・下絵プリント等)をご用意できますので、気軽にご相談ください。
お問い合わせ inquiry2.dtpb@daitopb.co.jp |
こうだりょうじゅん 古宇田亮順 先生 |
東京都在住 1937年、東京生まれ。 1973年に“パネルシアター”を創案。以来現在に至るまで全国で公演・講義を行ないパネルシアターの魅力を弘め続けている。パネルシアターは幼児教育や社会教育の現場において今や必要不可欠なものとなっている。またブラックライトを用いて蛍光インクで描かれた絵を動かすブラックパネルシアターや、幻灯機を用いた影絵式パネルシアターを開発するなど、パネルシアターの世界を発展させ続けている。近年は海外でもパネルシアターの輪が広がっており、ネパール・インド・スリランカ・モルジブ・ミャンマー・カンボジア・モンゴル・タイ・ラオス・韓国・台湾・ハワイ・グアム・オーストラリア・グアテマラ・ドミニカ共和国など海外公演・講義も多数行なっている。大正大学大学院修士課程修了。 神奈川県座間市教育委員会を経て、淑徳大学、文京学院大学講師を歴任。現在、西光寺(東京)住職。正力松太郎賞受賞。 主な著書に「パネルシアターくもの糸」「パネルシアターピクニック」「たのしいパネルシアター」「パネルシアターであそぶコブタヌキツネコ」「パネルシアターを作る《傑作選》」(以上、大東出版社)、「パネルシアターを作る1〜5」「ことばあそび・うたあそびパネルシアター」「こうざパネルシアター初歩から応用まで」(以上、東洋文化出版)、「光いっぱい夢いっぱいブラックパネルシアター」(アイ企画)、「実習に役立つパネルシアターハンドブック」(萌文書林)等があり、この他に多くのパネルシアターの本の編者・監修者を務める。また作品の多くが大東出版社、アイ企画、メイト等からPペーパーにカラー印刷されて発売されている。 |
せきわかこ 関 稚子 先生 |
東京都在住 テレビ幼児番組「ママとあそぼう!ピンポンパン」のディレクターで活躍の後、パネルシアターに出会い、創始者・古宇田亮順先生に師事。全国の幼稚園、保育園、小学校をはじめ、児童館、図書館、人形劇界等の各種講座と公演を数多く勤め、多くのファンを育成している。また淑徳幼児教育専門学校で長年講師を務め、多くの学生の支持を集めている。 劇団『パネル劇場ぱねるっぱ』主宰。 《著書》 「パネルシアターであそぼ」「またまたパネルシアターであそぼ」「やっぱりパネルシアターであそぼ」 「ちょっとの工夫であっとおどろくパネルシアター」「おいでおいでパネルシアターであそぼ」 「笑顔がいっぱいパネルシアターであそぼ」「いいねいいねパネルシアターであそぼ」 「0・1・2才のふれあいパネルシアター」「0・1・2才のふれあいパネルシアター2」 「はじめましてうさちゃんくまちゃんのパネルシアター」(以上、大東出版社) 「PriPriパネルシアター ふれあいいっぱいのおはなし7話」(世界文化社) 「あそべる絵本パネルメイト・あかずきんちゃん他」(メイト) |
ふじたよしこ 藤田佳子 先生 |
東京都在住 全国出張可 1977年、パネルシアター創始者、古宇田亮順氏に出会い師事。アメリカ在住中には英語で公演を行い、文化のコミュニケーションを図る。現在、各地の講習会で講師を務めるかたわら、子どもたちとパネルシアターの楽しみを共有しながら活動中! また、海外公演、講演も多数行う。淑徳大学准教授、パネルシアター劇団「ちちんぷい」主宰、パネルシアター研究会「TEP」代表、パネルシアター教育研究会代表。 《著書》「いっしょにわいわいパネルシアター」「みんなわいわいパネルシアター」「Enjoyパネルシアター」「うたってパネルシアター」「ワンツーステップパネルシアター」(以上、大東出版社)「わくわくドキドキ英語でパネルシアター」(以上、アイ企画)「実習に役立つパネルシアターハンドブック」(萌文書林) 《カラー印刷作品》「たこ焼きパクッ!」「フルーツパフェ大好き?」「いっぴきのかえる」「♪ピンポ〜ン お料理&お誕生日」「パラシュートふ〜わふわ」「おしゃれひつじ」「落ち葉でドロン!」(以上、大東出版社)「三びきのやぎとトロルのおはなし」「うんちのはなし」「ビンゴ-BINGO」「蛍光カラーパネルシアター 歌のひろば」「みんなねんね」(以上、アイ企画)「いわしのひらき」(メイト)など多数。 |
まつかまきこ 松家まきこ 先生 |
東京都在住 全国出張可 パネルシアター作家。淑徳大学准教授。親子教室「ぴょんぴょんくらぶ」代表。大妻女子大学在学中よりパネルシアター部員として制作および公演活動を行い、パネルシアター創案者古宇田亮順氏に師事。東京都公立幼稚園教諭を経て、現在。全国の幼稚園・保育園・子育て支援センター・図書館・児童館などで公演および講習会を行うかたわら、家庭教育相談員としても活躍。 《著書》「保育いきいきパネルシアター」「保育いきいき!季節の歌のパネルシアター」「パネルシアターで遊ぶコブタヌキツネコ」(以上、大東出版社)「0〜5歳のかわいいパネルシアター」(成美堂出版)「実習に役立つパネルシアターハンドブック」(萌文書林)「パネルシアター百科」(四恩社) 《カラー印刷作品》「バーベキュー」「もしもどんぐりのぼうしがね」「変身マントマン!」「そっくりさん」「アイスクリームの歌」「おたんじょうび汽車」「歯ブラシ三兄弟」「大きくなぁれ びよ〜〜ん」「くーるくる」「こぶたちゃん ばあ!」「サンタさんのおてつだい」(以上、大東出版社)「へんしんクレヨン」「うたってあそぼ!やおやのおみせ」「うたってあそぼ!おべんとうばこのうた」「ジャングルじゃんけん」「変身おばけちゃんのはらぺこ大冒険」「どろろん!忍者学校」(以上、成美堂出版)「おたんじょうびのハッピールーレット」「だるまさん」「せんたく変身しゃわらららん」「ぐんぐんおおきくなった!」(以上アイ企画)・食育パネルシアター「ワン太くんのお弁当づくり」(メイト)・「ブラックパネルシアターおばけセット」「いたいのいたいのとんでいけ」(アスク・ミュージック)など多数。 |
たかはしつかさ 橋 司 先生 |
京都府在住 全国出張可 京都市に生まれる。佛教大学名誉教授。京都西山短期大学特任教授。平安女学院大学客員教授。佛教大学大学院教育学研究科講師。児童芸術研究所主宰、京都パネルシアター研究会代表、京都児童文化協会会長、パネルシアター委員会委員長、佛教大学児童教化研究部指導者等、児童文化活動にも従事。昭和49年よりパネルシアターを創案者古宇田亮順師に師事。爾来、全国2700箇所以上で公演、研修。毎年古宇田亮順、藤田佳子、松家まきことともにパネルシアター4人会開催。海外へは韓国(文部省の研修)、台湾、ハワイ(古宇田亮順師と)に出張公演。夏休みに佛教大学四条センターにて「あそびの寺子屋」を30年間90回実施。延べ5000人を超える子どもたちに児童文化の楽しさを伝える。日本仏教保育協会 第6回 持田栄一賞受賞。 《著書》「新装改訂版 乳幼児のことばの世界」(宮帯出版社)「パネルシアター保育12ヶ月」(ミヤオビパブリッシング)「パネルシアター保育・実践講座」「ことばの響き・リズムに出合うパネルシアター」(以上、大東出版社)「改訂 保育職論」(建帛社)「児童文化と保育」(宮帯出版社)「保育における子ども文化」(わかば社)「食で楽しむ年中行事12か月」(あいり出版)「子どもに教える今日はどんな日?」(PHP研究所)「年中行事なるほどBOOK」(ひかりのくに)など40数冊。 《カラー印刷作品》「わすれんぼパパ」(大東出版社) |
たなかまさよ 田中正代 先生 |
千葉県在住 公立小学校教諭を21年間勤め、現在は聖学院大学・立正大学で講師をしながら「パネルシアターの教材としての可能性」について研究をしている。また、幼稚園や小学校で、子どもたちへの授業や教師向けの研修会などを国内、海外でも積極的に行っている。授業パネルシアター研究会代表。 《著書》《著書》「手作りパネルシアターの基礎(幼児教育篇)」(埼玉福祉会) 《カラー印刷作品》「手をあらおう」「漢字のなりたち」「ひつじかいとおおかみ」「花を咲かせた水がめの話」「ウォッチくん」(以上、大東出版社) |
わたなべしげはる 渡辺繁治 先生 |
大分県在住 全国出張可 パネルシアター作家。パネルシアター劇団『DANパネ団』主宰。元大分県内の公立特別支援学校教諭。パネルシアターの創案者古宇田亮順氏に師事し、1997年パネルシアター劇団「DANパネ団」を結成。元気でゆかいな仲間が集まって結成したパネルシアター専門の劇団で、現在8名が在籍している。ケロポンズの増田裕子氏が命名に関わっており、全国各地の保育・幼稚園・小学校・大学などの教育現場を中心に、様々な場所で講習会や公演活動を行っている。2001年(〜2016年)に別府大学短期大学部パネルシアター研究会を発足させ、外部講師として後進の育成に力を注いだ。2008年には大分県パネルシアター研究会を発足。教育現場でのパネルシアターの活用について研究を行っている。韓国・台湾・ネパール・スリランカ・タイ・中国などに出向き、大学など教育現場で講義やワークショップを行い、海外でのパネルシアターの普及に努めている。 《著書》「動作教育のためのパネルシアター」(創知社/韓国=海外初出版のパネルシアター本)「DANパネ団の元気いっぱいパネルシアター」(アイ企画)。 《カラー印刷作品》「カラープリントパネルシアター カメ子とレオンの物語 カピバラの恋」「吉四六さんおもしろばなし だんごコブ」(以上、大東出版社)「ごめんな・サイです」「てをたたこ」(以上、アイ企画)「バブルマジック」(海融文教/中国) |
さかいもとひろ 酒井基宏 先生 |
埼玉県在住 全国出張可 パネルシアター作家。淑徳大学特任教員を経て、2023年4月より千葉敬愛短期大学部専任講師。大学時代に古宇田亮順先生に出会い、パネルシアターの指導を仰ぐ。 18年の公立保育所勤務を経て、実技と理論の両面から保育の楽しさを発信し、各地の保育園・子育てひろば等での公演のほか、保育者研修を行っている。2005年に「えんがいほいくえん にゃにゅにょ」を結成し、主宰として子育て支援活動にも力を入れている。近年は年中行事や環境教育活動にも力を入れ、幅広く文化の発信に努めている。 日本民話の会会員、日本の節句文化を継承する会賛助会員。 《著書》「わくわくいっぱいパネルシアター」(共著)(大東出版社)「シリーズ今日から福祉職 押さえておきたい児童福祉・子ども子育て支援」(共著)(ぎょうせい) 《カラー印刷作品》〔カラープリントパネルシアター〕「いとまき」「3びきのこぶた」「ぞうの鼻はなぜ長い?」「アマビエ〜病気から守ってくれる妖怪のお話」「子どもたちとSDGsでなにつくろ?〜みんなとできること〜」 〔同・保育の行事シリーズ〕「ハロハロハロウィンのおばけにへんしんだ!」「うれしいひなまつり」「こいのぼり〜子どもの日ときんたろうのお話」「サンタさんの1にちとクリスマスのうた」「オニはどこいった?〜せつぶんとまめまきのお話」「たなばたさま」(以上、大東出版社) 〔カラーパネルシアター〕「はたけのポルカ」〔ミニカラーパネルシアター〕「いぬのおまわりさん」「こんちゅうにむちゅう!」(以上、アイ企画)など。 |
むろきみちる 室城みちる 先生 |
東京都在住 全国出張可 パネルシアター作家。 関稚子氏の講座を受講してパネルシアターの魅力に出会い、その後氏の指導を仰ぐ。保育園、幼稚園、小学校、図書館を中心に公演活動を続ける傍ら、保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、保護者を対象に講座を行う。また現在大学の教育学部にて講座を務める。 《著書》「いろいろいっぱいパネルシアター」(共著)(大東出版社)《収録作品 たまご・たまご》「わくわくいっぱいパネルシアター」(共著)(大東出版社)《収録作品 プレゼントなぁ?に?》 《カラー印刷作品》〔カラープリントパネルシアター〕「パンくんのマジックショー」(大東出版社) |