一般書籍TOP
仏教書
├仏教一般
├禅・禅文化
├浄土・法然・親鸞
├日蓮・法華経
├空海・密教
思想・哲学書
文化・歴史書
武士道
文芸書
坂村真民の世界
学術研究書
翻訳書
講座・叢書
辞典
国訳一切経
HOME
パネルシアター
ご注文方法
大東出版社概要
本サイトの表示価格は税込(10%)価格です。
将来重版等により、予告なしに価格の変更を行なう場合があります。
< 学術研究書
大円宝鑑国師愚堂和尚語録
年譜及び訓註付き
著者名:
木村俊彦〔編著〕
ISBN:
978-4-500-00735-6
判型:
A5判
体裁:
上製・函入
頁数:
302
発行日:
2010年4月8日
在庫:
有
定価(10%税込):
¥13,200
送料:
お問い合わせください
↑大東出版社書籍ネットショップですぐにご注文!
《内容紹介》
江戸時代初期の禅界に活躍した愚堂東寔(ぐどう・とうしょく)は、臨済宗妙心寺派の本山開山・関山慧玄の十四世であり、四代後の中興の祖・白隠慧鶴も口を極めて賞賛する臨済宗の傑僧である。本書は愚堂和尚の説法と作詩などで構成される語録及び弟子・雪潭による一代記(年譜)の本文校訂、そしてそれらの訓読と註解を付したものである。特に「年譜」は、質・量ともに類書中の白眉とされ、天海や春日局などの有名人士が愚堂を巡って登場し、またいきいきとした禅問答も披露されている。